さて、寒いんだか暑いんだかわかんない天気が続いてますが、昨年事故に遭遇したカプチーノが先日戻ってきました。
何だかんだで半月以上か掛かったかな。でも、ぶつけられた箇所は新しくなり、気になっていたオイル漏れも直り、今は問題ありません。
代車として超最新のワゴンRが来てたんですけど、いやぁ、乗りやすいですね。(笑)しかもキーレス(カプは付いてない!)やアイドリングストップ、ナビも最新だし、オートエアコンやシートヒーターまで。それに比べたらカプのアナログのこと・・・。
いやぁ、でも、やっぱり帰ってきて乗ってみると、「これじゃなきゃ」って、思うんですよね。
カプチーノはやっぱり素晴らしい。
それにしても、事故は貰った方がホントめんどくさい。車屋さんはもっとめんどくさいと思うけど。
大変忙しい時期に、お手数をお掛けしまして、申し訳ありません。本当にありがとうございました。
帰宅し、早速洗車しました。あと、古かったカーナビも最新型に。

前もナビは5型のGORILLAで特に不満が無かったので、今回もパナソニックの
GORILLA・CN-G500Dを選択。
2019年まで地図更新無料の上位機種もあったんだけど、購入金額がすでに
2万を切ってる(2/16現在)ので、その頃にはトータル性能も上がるし、買い替えてもいいかなと。ちょっと使った感じは、かなり良いです。
それにしてもスマホによるナビの台頭でしょうか?カーナビも安くなりましたね〜。前は4万以上したからなぁ〜。
まぁ、前はSANYOだった時代の物ですから当たり前か・・・。(笑)
こんな感じで、エクステリアがキレイになったので、今度は中をどうにかしたい。前から言っているんですが、特にシート。座面が破れてみすぼらしい・・・。新品は高すぎるし、11Rのビニールレザーはルックスはいいのだけれど、材質や座り心地など、どうも好きになれない。純正に拘るのであれば21Rのシートかブラック・リミテッドのシートが欲しいが、どうしてもFDのシートを試したい。(バックスキン風ではないヤツ)オークションなどを見るが、程度と値段の釣り合うヤツがなかなか出てこない。生産台数はカプより圧倒的に多いとは言え、RX-7も生産が終わってるし、程度の良い品はどんどん無くなっていく・・・。(泣)
誰か持ってませんか?(笑)
これを機会にカプのエントリーを充実させよう。
というわけで、新しくなったカプで週末はちょっとネタを仕込みに遠出してきます。